独立開業

法人銀行口座の開設に苦労する理由と対策

pengin
pengin
ネットビジネスを中心に自宅で一人で開業して独立、会社設立をされる場合「法人銀行口座の開設に苦労した」ということで相談を受けることがありましたのでそのあたりをまとめてみました。省コスト起業の方向けの内容になっています。

法人銀行口座以外にも個人名義や屋号付き口座も検討

自社のビジネスに法人名義の銀行口座が本当に必要でしょうか。個人名義の銀行口座を一つ作成し法人の事業用として使うことも可能です。その場合は管理しやすいように生活資金とは全く別にしておきましょう。

個人名義の銀行口座を使用する場合 「振込先: ヤマダ タロウ」

またビジネスの屋号(社名)付きの口座の開設も検討できます。

屋号付き銀行口座を使用する場合  「振込先: 〇〇ビジネス ヤマダ タロウ」

しかし報酬や代金の支払先が個人名であることが認められないケースもあります。法人名義で契約していて振込先が個人は不可などネットビジネスの報酬支払先として多い条件ですね。

法人銀行口座の申し込み時に記入する項目について

会社の形態

申し込む会社形態が「株式会社」「合同会社」「合資会社」などにより審査に違いがあるのでしょうか。経験上ですが会社形態によって審査に違いはないと思います。最近増えている「合同会社」など見慣れない形態であっても心配ありません。

資本金の金額

資本金が1円であっても会社設立ができるようになりました。少ない資本金で法人設立をしたことで銀行口座開設の審査に影響するのでしょうか。ということですが、こちらについても資本金1万円の会社で口座開設ができているケースがありましたので資本金の金額はあまり影響しないと思います。

オフィス、事務所の有無

オフィス、事務所がないとだめか、という点も考えられます。法人登記で本店としている所在地が自宅であってもその場所がきちんと存在していれば問題ないと思います。しかし気を付けていただきたいのが、シェアオフィスやレンタルオフィスです。銀行によっては有名なシェアオフィスやレンタルオフィスの住所は把握しているようですので審査落ちしやすいです。必要もないのに事務所を借りるのはもったいないと思いますので、個人的には自宅の方がいいかと思います。

固定電話

固定電話の有無についてですが、申し込む銀行によっては入力が必須である場合があります。要は090や080でなければいいわけで、携帯電話で受電できる固定電話番号もありますのでそのあたりをうまく使って用意したらいいと思います。審査完了までの間に電話がかかってくることも予想されますので、日中に受けられるようにしておいたほうがいいでしょう。本人でなくても社員さんや代理の方の取次でも問題ありません。

ホームページ

記入が任意である場合が多いのですが、経験上ですがホームページは結構見てるなという印象です。独自ドメインである必要はなく、無料のペライチでいいと思います。

社名
所在地
連絡先
代表者
事業内容
主要取引先
自社のビジネスを紹介する画像
代表者紹介、顔写真
取り扱い商品の画像

などを載せた簡単なものを用意するといいと思います。

申し込む銀行によって難易度があるか

信用金庫   ・・・   準備中

地銀     ・・・   準備中

メガバンク  ・・・   準備中

ネットバンク ・・・   準備中

裏技として考えられる方法

それでも審査落ち、開設に苦労しているのであれば、税理士や知人経営者に紹介をお願いしましょう。銀行が将来的に融資等の資金需要を見込み相談に応じてもらえるケースもあります。

  • この記事を書いた人

pengin

アラサー男性です。仕事柄ネットや流通関係をよく研究しています。

-独立開業